堰堤、流木捕捉工、山腹工などの
砂防・治山構造物
所要の機能が充足していること、施工性がよく低コストであること、さらに周囲の自然環境に調和することを心がけて、災害への備えから災害後の緊急対策まで、あらゆるニーズにお応えします。
道路擁壁工・河川護岸工
などの擁壁構造物
多種多様な素材を自在に使い分けて生まれた商品群が、高擁壁から低擁壁まで、新設から災害復旧まで、あらゆるニーズにお応えします。
災害応急復旧・本復旧関連
共生の商品は、短期間で材料調達ができること、工期短縮やコスト縮減が可能となること、 そして環境や景観面に配慮した復旧ができることから様々な分野で災害の速やかな復旧に貢献します。
河川・ダム関連構造物
「流域治水」の考え方に基づく堤防整備・強化、ダム建設・再生、土砂・洪水氾濫対策、流木対策など、関連するハード対策のニーズにお応えし水害対策に貢献します。
間伐材・竹材を建設資材として再生
建設資材として再生する工法をご提供します。持続可能な開発を目指し、地域課題の解決および森林整備に貢献します。
小回りがきくミニ擁壁構造物
シンプルな構造で人力施工可能なネックスとΔXウォールはオンラインでのご注文も受付けています。これらの擁壁商品は熟練者でなくても構築できるうえ、小回りがきいて多目的に使えます。迅速に対応できるため、緊急災害時に備え備蓄し活用されている自治体・施工業者の方も増えてきております。