1. HOME
  2. 共生の主な事業
  3. 小回りがきくミニ擁壁構造物

小回りがきくミニ擁壁構造物

サンプル

KYOSEIの商品は、設計・施工の合理性を追求し、シンプルな構造であることを基本としています。特に低擁壁や柵工などは、複雑な施工手順や細かな作業もなく、特別な工具も必要ないため、建設工事に携わる方はもちろん、自治体職員や一般の方も人力で組立・設置・施工することが可能です。

・被災箇所を現場で判断し迅速に復旧したい
・道路や用水路脇への土砂流出を防ぎ、維持管理コストを抑えたい
など、様々なご依頼に迅速に対応できるよう、オンラインでのご注文も承っております。
是非ご検討ください。

柵工ネックス

サンプル

■シンプルな構造と優れた耐久性
製品部材は、壁面材・杭・コイルの3点のみ、ボルト類は不要です。壁面材にはエキスパンドメタルを使用、各部材に溶融亜鉛メッキを施しており耐久性に優れています。
杭は強度のある鋼管を使用(Pタイプ)。
鋼管が入りにくい硬い地盤には丸鋼を使用(Dタイプ)します。

■施工が簡単でメンテナンスフリー
部材と構造がシンプルなため、大型重機も必要なく人力施工が可能です。メンテナンスフリーのため、維持管理コストもかかりません。

■選択できる壁面仕様
緑化壁面をご希望の場合は植生マットを、希望されない場合は化繊マットを選択できます。

■コスト安
ニーズに対応して柵高は3種類。
そのシンプルさゆえに、同種用途の柵工に比べ大幅にコスト安となります。

 

※左右にフリックしてご覧いただけます。
 仕  様 壁面材・杭・コイル 
(溶融亜鉛メッキ)               
重量 kg/m    定 価   端部材定価/組  
Pタイプ 柵高 H=500 ■壁面材:EX50×200×4.5×5,H=500
■杭  :鋼管φ48.6×1.8,L=1000
■コイル:φ5,L=500
6.7kg 4,300円/m 2,000円
Pタイプ 柵高 H=500(長杭)       ■壁面材:EX50×200×4.5×5,H=500
■杭  :鋼管φ48.6×1.8,L=1500
■コイル:φ5,L=500
7.8kg 4,900円/m 2,200円
Pタイプ 柵高 H=750 ■壁面材:EX50×200×4.5×5,H=750
■杭  :鋼管φ48.6×1.8,L=1500
■コイル:φ5,L=750
10.1kg 7,000円/m 3,000円
Pタイプ 柵高 H=750(長杭) ■壁面材:EX50×200×4.5×5,H=750
■杭  :鋼管φ48.6×1.8,L=1750
■コイル:φ5,L=750
10.6kg 7,300円/m 3,200円
Pタイプ 柵高 H=1000 ■壁面材:EX50×200×4.5×5,H=1000
■杭  :鋼管φ48.6×1.8,L=2000
■コイル:φ5,L=1000
13.4kg 18,400円/組
(1.6m/組)
4,000円
Dタイプ 柵高 H=500 ■壁面材:EX50×200×4.5×5,H=500
■杭  :丸鋼φ25×,L=1200
■コイル:φ5,L=500
9.4kg 5,400円/m 2,700円

※一列毎に一組端部材が必要です。

・柵高H=750とH=1000のタイプは、前面側に傾斜のない道路際などでの適用を基本としています
 (山腹工などの斜面に適用する場合はご相談ください)
・支柱の打込みには単管用杭打機が必要となる場合があります。
・エキスパンドメタルの切端部分は触れることで怪我をするおそれがあります。
・取り扱い時には必ず適切な作業手袋をご使用ください。
・手で触れる可能性が高いところでの使用はご注意ください。

サンプル
サンプル
サンプル
サンプル
STEP 1

壁面材の設置

斜面に設置する場合は、5cm~10cm程度溝堀をし、根入れを確保して下さい。

杭を打ち込むとき、杭の上端が潰れてしまわないように厚板などを置いて打込みます。

(参考)杭を打ち込むとき、安全ハンマー等の専用道具を用いると容易に打込めます。

サンプル
STEP 2

壁面材の取り付け設置

隣の壁面材を1目重ね合わせてコイルをまわし入れます。

そこに杭を差し、打込んで設置していきます。

※杭は前面側に設置します。

サンプル
STEP 3

吸出し防止材、キャップ(Pタイプのみ)の取付

吸出し防止材(標準仕様:植生マット)を取り付ける場合は、結束戦で止めます。

髙さ方向のマットの余りは底面に折り曲げてください。

※キャップは杭の天端に取り付けます。

サンプル
STEP 4

埋戻し

背面に土砂を埋め戻します。

埋戻し
STEP 5

完 成

沈下が予想される場合は余盛りをしてください。

完成

ΔXウォール簡易防護柵工

サンプル
サンプル

■簡単で迅速な施工
エキスパンドメタル面材(12kg/枚)を三角形状に組立てて設置するシンプルな構造。

■小規模落石に対応
30cm未満の小落石に対し、三角形状(トラス)とエキスパンドメタルの変形により衝撃エネルギーを吸収。

■コスト安と優れた耐久性
背後の底面材かかと部に土砂を盛土することで自立させ、その上部にポケットを設けることで落石と崩壊土砂を捕捉。溶融亜鉛めっき仕様で耐久性の向上、恒久的に機能維持。
壁面材に間伐材を取付けることで壁面の強化と景観の向上を図ることができます。

 

※左右にフリックしてご覧いただけます。
 仕  様 壁面材・コイル・腹起し材 
(メッキ)               
重量 kg/m    定 価   備 考  
ΔXウォール
 H=1200, B=914
■壁面材・底面材:EX50×152.4×4.5×7
■コイル:φ5,L=950
■腹起し材:φ16,L=2000(1000)
39.7kg 19,700円/m 付属品一式含む
ΔXウォール
 H=1200, B=1219
■壁面材・底面材:EX50×152.4×4.5×7
■コイル:φ5,L=950
■腹起し材:φ16,L=2000(1000)
42.7kg 20,900円/m 付属品一式含む

 

サンプル
サンプル
STEP 1

壁面材の組立

壁面材どおしを「入の字」に組んでコイルを回し入れます。

壁面材と底面材の前側、壁面材と底面材の後側をそれぞれ組んでコイルを回し入れます。

コイルを3箇所入れたらユニットを起こします。

底面のコイルに連結棒を差し入れます。

サンプル
STEP 2

ユニットの設置

床掘面に組立てたユニットを設置し腹起し材を差し入れます。

ユニットどおしは結束バンド、ワイヤークリップでとめて連結します。

サンプル
STEP 3

吸出し防止材と天端保護材の取付け

吸い出し防止材は天端保護材に巻き入れるようにして取り付けます。


サンプル
STEP 4

埋戻し

背面を埋め戻して、タンパーやプレートランマ―等で締固めます。

2層転圧を目安として埋め戻します(一層仕上がり25cm程度)。

サンプル
STEP 4

完 成

 50cm程度埋め戻して完成です。

完成

注意事項

下記の注意事項を十分ご確認のうえで、ご注文頂きますようお願いします。
当社ではオンラインでのご注文手続き後に合計金額・送料・納期をご案内しております。後ほどメールにてご案内する内容をご確認頂いたうえでの注文確定となります。注文確定以前にキャンセルされる場合、キャンセル料金は発生いたしません。

5m分以上、1m単位でご購入いただけます。

5m未満での購入はお問い合わせ下さい。

お支払いは銀行振込でお願いします。

・ご注文確定後、指定口座に【1週間以内】にお振込みください。
・お振込みのご名義は、ご注文者様のお名前にてお願いします。
・お振込み名義とご注文者様氏名が異なる場合は、事前にご連絡ください。 その際は必ず下記の内容をご入力ください。
(1)お振込み日(2)ご注文番号(3)お振込みご名義人
・振込手数料は、お客様ご負担となります。
・入金確認後の在庫確保、商品手配のため、ご注文時の表示納期通りにお届けできない場合があります。
・ご注文商品のお支払金額に対して、振込のご入金金額が多く振り込まれた場合、 振込手数料を差し引いてご返金いたします。
 ※振込手数料を差し引いて返金金額が発生しない場合は返金いたしかねます。

屋号のない事業主または個人さまは、お近くの運送会社営業所止めをお勧めします。

■運送方法について
・商品のお届けは、弊社提携の配送業者によって行われます。
・使用する運送業者や車両は、ご注文いただいた商品の荷姿や数量、お届け先に応じて変わります。
・部材ごとに出荷元からそれぞれ出荷されます。

 ※数量が多い、長さが2m以上、混載便で配送できない場合などには、チャーター便を使用いたします。 (注文確定後のチャーター便のキャンセル・時間変更はできませんのでご注意ください。)
 ※お客様の方で引き取り可能であれば、最寄の営業所をお調べ致します。
 ※離島に関しては船便を使う場合がございます。 送料について 数量・重量・配送場所から送料が設定されます。 それぞれの条件により送料が異なるため、その都度回答させていただきます。 別途指定など御座いましたらお問い合わせください。

■納期について
・商品タイプや在庫状況によって納期が異なります。注文手続き後に改めてメールでお知らせします。
・混載便での納品日や着時間のご指定はできません。あらかじめご了承ください。
・土曜・日曜・祝日を除く、平日の配達となります。
・納入日は通常、出荷日の翌日もしくは翌々日が標準的ですが、混載便の場合、納入日およびお届け時間のご指定・お約束は出来ません。
・納入日・納入時間を指定の場合はチャーター便をお選びください。

 ※北海道・九州・沖縄、その他の離島や遠隔地へは通常よりお時間がかかる場合がございます。また、ご注文が集中した場合や、連休がある場合には、納品までに通常よりお時間がかかる場合がございます。予めご了承ください。
 ※配達の遅れなどによる損害に関しては、当社では一切の責任を負いかねます。予めご了承お願い申し上げます。

■お届け時間の指定について
【混載便の場合】
・混載便の時間指定は承っておりません。
 ※土曜・日曜・祝日のお届けは出来ません。 平日の日中配送のみとなります。

【チャーター便の場合]】
・午前のご希望を承ります。
 ※午後のお届けは出来ません。土曜・日曜・祝日のお届けは出来ません。運送条件によっては承れないことがございますので、予めご了承ください。
 ※個人宅は対応不可

■荷降ろしについて
【混載便の場合】
・車上渡しとなります。
・商品を車両から降ろす作業もお客様負担となりますので、余裕を持った荷受人様、フォークリフト等のご用意をお願い致します。
・数量が多い場合や荷姿が木枠やパレット積みの場合などは特にご注意ください。
・ご希望の配送場所が駐車禁止などにより車両を置いておけない場合や、荷降ろしが長時間におよぶ場合はやむを得ず商品をお渡しできない場合がございます。 その際の再配送には別途で配送費をご負担いただきますので、あらかじめご了承ください。
・商品の梱包材や段ボール、パレットなどの廃材はお客様の方でご処分お願いいたします。

【チャーター便の場合】
・平ボディ車車上渡しとなります。
・商品を車両から降ろす作業もお客様負担となりますので、余裕を持った荷受人様の人手もしくは重機のご用意をお願い致します。
・数量が多い場合や荷姿が木枠やパレット積みの場合などは特にご注意ください。
・車両サイズが大きすぎる等によりご希望の納品場所へ入れない場合、やむを得ず商品をお渡しできない場合がございますが、その際の再配送には別途で配送費をご負担いただきますので、あらかじめご了承ください(事前に車両のサイズの確認をお願い致します)。
・ご希望の配送場所が駐車禁止などにより車両を置いておけない場合や荷降ろしが長時間におよぶ場合、やむを得ず商品をお渡しできない場合がございますが、その際の再配送には別途で配送費をご負担いただきますので、あらかじめご了承ください。

※いずれの配送方法におきましても、搬入作業、商品の梱包材や段ボール、パレットなどの廃材の引き取り等は行っておりませんのであらかじめご了承ください。

■運送車両について
【運送車両一覧(高さ×幅×全長)】
・4トン平ボディ車(積載重量約3トン)
・10トン平ボディ車
・4トンユニック車(積載重量約2トン)
 ※チャーター便の場合、上記車両が配達場所まで入場可能か必ずご確認ください。
 ※ユニック車の場合は、追加料金が必要です。また、クレーンのアームが振れる充分な広さであることをご確認ください。
 ※チャーター便の場合の納入日の変更は、特に記載が無い場合は5営業日前までにお申し付けください。直前の変更は、運送会社に支払う予約キャンセル料をご請求させていただく場合がございます。

■配達時にご不在の場合
【混載便の場合】
・一旦、最寄りの配達店に持ち帰りますので、不在伝票や出荷完了をお知らせするメールの運送会社の配達状況照会先で配達店をご確認の上、直接、再配達のご指示をお願いいたします。
・返送扱いとなった場合は、返送と再配達などの余分な送料が発生いたしますので、必ずお受け取り可能な納入日をご指定ください。

【チャーター便の場合】
・ご不在や事前確認した納入条件(荷降ろし体制、車両の進入制限など)以外で荷降しができない場合は、貸しきり便のため、当日倉庫に持ち帰ることになります。
・チャーター便の再手配のためには、持ち帰りと再配達などの追加送料をご決済をいただいてからとなりますので、必ず、お受取可能な納入日・納入時間をご指定の上、荷受のご準備をお願い致します。

■沖縄・北海道・その他離島について
【混載便の場合】 送料はご注文いただいた後、個別にお見積りさせていただきます。
 ※配達に時間がかかる場合がございます。

関連する商品

お問い合わせ

共生の商品や工法についてはもちろん、その他のご質問やご相談を承ります。
一度お気軽にお問い合わせください。