年号 | 社歴 | 知的財産権等 | 実績 |
---|---|---|---|
昭和55年 (1980) | 共生技術開発機構株式会社設立 (資本金5,000千円) |
||
: | |||
昭和58年 (1983) | 実質開業 (鋼製砂防構造物商品の販売開始) |
・九州縦貫道土捨場工事でDW,LEX施工開始 | |
昭和59年 (1984) | 資本金28,000千円に増資 資本金48,000千円に増資 |
・三宅島噴火災害対策でDWを施工 | |
昭和60年 (1985) | ・長野西部地震災害対策でDWを施工 ・中空中詰重力式ダムを徳島県で施工 |
||
昭和61年 (1986) | ・DWを直轄砂防工事で施工 | ||
昭和62年 (1987) | ・雁坂トンネル土捨場落差工群DW施工開始 | ||
昭和63年 (1988) | グリーンレックス:砂防・地すべり技術センターと共同特許取得 | ||
平成元年 (1989) | ・インドネシアメラビ火山対策でDWの技術供与 | ||
平成2年 (1990) | 共生機構株式会社に社名変更 阿座上新吾代表取締役社長就任 |
・与田切川セル群堰堤を施工 | |
平成3年 (1991) | 中空中詰重力式ダム:砂防・地すべり技術センターと共同特許取得 | ・伊豆大島溶岩流対策でDW施工 ・残存型枠(ヘイベック)を天竜川上流で施工 |
|
平成4年 (1992) | ダブルウォール, セル:砂防・地すべり技術センターと共同特許取得 | ・雲仙普賢岳噴火災害対策でDW,CELL施工 | |
平成5年 (1993) | 阿座上新吾取締役会長就任 大阪営業所、三島営業所開設 |
隔壁型ダブルウォール:砂防・地すべり技術センターと共同特許取得 | ・台風19号風倒木災害でΔ型流木捕捉工を施工 |
平成6年 (1994) | 資本金96,000千円に増資 | ||
平成7年 (1995) | 福岡営業所開設 | スーパーギャビオン特許取得 | ・樽前山火山対策でCELLを施工開始 |
平成8年 (1996) | 新潟営業所、広島営業所開設 | Δ型流木捕捉工:砂防・地すべり技術センターと共同特許取得 | ・阪神淡路大震災対策でDWを施工 |
平成9年 (1997) | 資本金192,000千円に増資 大工原潮取締役会長就任 札幌営業所開設 |
グリーンレクサー特許取得 | |
平成10年 (1998) | ・北信越災害対策でDW,CELLを施工 ・栃木福島県豪雨災害対策(太陽の国)でDW施工 |
||
平成11年 (1999) | 資本金288,000千円に増資 仙台営業所開設 |
||
平成12年 (2000) | 長野営業所開設 | ハイブリッドバットレス(HB)型オープンダム:建設技術審査証明取得 | ・鉄筋間伐ハイブリッドセルを愛媛県で施工 |
平成13年 (2001) | 東瀬戸内営業所開設 | ・HBO型オープンダム第1号を富士川砂防で施工 ・神津島近海地震災害対策でDWを施工 ・三宅島噴火災害対策でDWを施工 |
|
平成14年 (2002) | |||
平成15年 (2003) | ・3Sフォームレスを天竜川上流で施工 | ||
平成16年 (2004) | |||
平成17年 (2005) | 友松靖夫取締役会長就任 | INSEM-ダブルウォール(DW)工法,横ビーム式HBO型堰堤:建設技術審査証明取得 | ・中越地震災害対策でDW,CELL施工 |
平成18年 (2006) | 仙台営業所を山形営業所に移転 | ・福井豪雨災害でDWを施工 ・横ビーム式HBO型えん堤を神奈川県で施工 |
|
平成19年 (2007) | CBBO型砂防えん堤:建設技術審査証明取得 | ・平成18年7月豪雨災害対策(諏訪)でDWを施工 | |
平成20年 (2008) | HBO型オープンダム特許取得 | ・CBBO型砂防えん堤を高知県で施工 | |
平成21年 (2009) | SBPA特許取得 | ・岩手宮城内陸地震災害対策でCELLを施工 | |
平成22年 (2010) | 富山営業所を開設 | LXウォール特許取得 | |
平成23年 (2011) | 間伐・間伐材利用コンクールで林立間伐フォームレス林野庁長官賞を受賞 | ||
平成24年 (2012) | 盛岡営業所を開設 | テンサーダブルウォール特許取得 | |
平成25年 (2013) | CBBO型砂防堰堤特許取得 | ・紀伊半島土砂災害でINSEMダブルウォールを施工 | |
平成26年 (2014) | ・広島豪雨災害対策でINSEMダブルウォールを施工 | ||
平成27年 (2015) | チサンウォール特許取得 | ・東日本大震災復興工事でDW防潮堤の施工開始
・再生可能エネルギー関連(調整池)施工開始 |
|
平成28年 (2016) | 中間技術再生研究所をHP内に開設 | ||
平成29年 (2017) | 近藤浩一取締役会長就任 | ||
平成30年 (2018) | エクセルウォール特許取得 | ・熊本地震で発生した阿蘇大橋地区大規模斜面崩壊対策としてブロック・ノン,ネックスを施工
・熊本県地震対策でCBBO型堰堤,CELLを施工 |
|
平成31年 (2019) | ΔXウォール特許取得 | ・Zスリット型砂防堰堤を福島県で施工 | |
令和元年 (2019) | 株式会社 共生に社名変更 | ||
令和2年 (2020) | ・VCCO型応急対策工を長野県・岩手県などで施工 | ||
令和3年 (2021) | バンブーウォール特許取得 VCCO型砂防堰堤特許取得 |
・VCCW斜面崩壊対策工を長野県で施工 | |
令和5年 (2023) | VCCW防護擁壁特許取得 | ・インド北部山岳州における山地災害対策プロジェクトでダブルウォールの技術協力 |