メインビジュアルスライド1

環境負荷低減を図りつつ
水平外力の猛威から人間社会を守る

メインビジュアルスライド2

コンセプトは理を極めて贅を落とす
< Simple is Best >

メインビジュアルスライド2

買い手のニーズを中心に
シンプルでオンリーワンの品ぞろえ

メインビジュアルスライド4

主役は現地発生土
《土石の文化》と《工業材料の文化》の融合

メインビジュアルスライド5

先端技術とは対極に近い辺境で
イノベーションを目指す

メインビジュアルスライド6

技術と発想に果てはない
考え続ける共生

 

共生からのお知らせ


2024/12/20
バンブーウォールとサーキュラーエコノミー
令和6年12月17日、長野県上田市で開催されました「サーキュラーエコノミーイノベーションフォーラム(Mating HUB NAGANO)」に参加しました。
2024/11/11
多角形EXセルの施工手順動画を公開しました
独立したセルユニットからなる大型かご工「多角形EXセル」の施工手順動画を公開しました。
2024/10/30
松山城・城山の災害復旧/VCCO型応急対策工が完成
2024/10/25
山腹工の土留工兼護岸工に「多角形EXセル」を施工
2024/10/23
既設不透過型堰堤の改良 堆砂敷張出しタイプ流木捕捉工施工事例の紹介
2024/12/20
お知らせ事例集・リーフ更新のお知らせ
2024/09/06
お知らせオンラインでのご注文を承ります
このたび、HPより直接ご注文頂けるようになりました。
2024/01/30
お知らせサイトリニューアルのお知らせ
このたび、お客様により快適にご利用いただけるようホームページのリニューアルを行いました。

KYOSEIのプロフィール

古くて新しい擁壁構造物のイノベーション。
それにかかわる一切合財のサービス。
それがKYOSEI商品。

メーカーとは交換。
それを介してユーザーの皆様には問題解決のサービスを贈与。
交換を贈与に変える手品のタネはイノベーション。

これからも建設ワールドのラストワンマイルで
オンリーワンを目指して
只管、井戸を掘りつづける……

KYOSEIのプロフィール

共生の主な事業内容

堰堤から山腹工までの砂防・治山構造物

堰堤から山腹工までの
砂防・治山構造物

所要の機能が充足していること、施工性がよく低コストであること、さらに周囲の自然環境に調和することを心がけて、災害への備えから災害後の緊急対策まで、あらゆるニーズにお応えします。
道路擁壁工・河川護岸工などの擁壁構造物

道路擁壁工・河川護岸工
などの擁壁構造物

多種多様な素材を自在に使い分けて生まれた商品群が、高擁壁から低擁壁まで、新設から災害復旧まで、あらゆるニーズにお応えします。




災害応急復旧・本復旧関連

災害応急復旧・本復旧関連

共生の商品は、短期間で材料調達ができること、工期短縮やコスト縮減が可能となること、 そして環境や景観面に配慮した復旧ができることから様々な分野で災害の速やかな復旧に貢献します。

河川・ダム関連構造物

「流域治水」の考え方に基づく堤防整備・強化、ダム建設・再生、土砂・洪水氾濫対策、流木対策など、関連するハード対策のニーズにお応えし水害対策に貢献します。



間伐材・竹材を建設資材として再生

間伐材・竹材を建設資材として再生

建設資材として再生する工法をご提供します。持続可能な開発を目指し、地域課題の解決および森林整備に貢献します。





ミニ擁壁構造物

小回りがきくミニ擁壁構造物

シンプルな構造で人力施工可能な簡易商品には、熟練者でなくても構築できるものもそろえております。これらの擁壁商品は小回りがきいて多目的に使え、迅速に対応できるため、緊急災害時に備え備蓄し活用されている自治体・施工業者の方も増えてきております。

共生の工法

自然が人間社会との接点で、みずからの力をあらわにするときの形のひとつが、物理的外力としての水平力。その水平外力の猛威から人間社会を守ってくれているのが一連の擁壁構造物です。大はダムから小は柵工、ふとん篭の類にいたるまでさまざまですが、 KYOSEIはそのそれぞれの分野において、皆様方が日常直面されている今日的問題の解決のために、少しでもお役に立てるよう、自称オンリーワン商品による独自のサービスの展開を心がけております。

共生の工法

共生の商品

共生は、土砂を主役として有効活用し、鋼材や周囲の自然構成素材、場合によってはコンクリート材とを適材適所に組み合わせた構造のオンリーワン商品を開発しています。 流通性の高い資材をほぼ無加工で使用するので、他工法に比べて資材調達が容易でコスト縮減が可能です。また、設計・施工の合理化を追求したシンプルな構造のため特殊な作業は不要、大幅な工期短縮が可能です。気候変動等により多様化する現場条件に対してもっとも適する対策をご提案します。

共生の商品

技術トピックス

 
 

各種資料

お問い合わせ

共生の商品や工法についてはもちろん、その他のご質問やご相談を承ります。
一度お気軽にお問い合わせください。