Newギャビオン
Newギャビオン(New GBN)
構造

Newギャビオンは単体ユニットを段階的に積み上げてゆく形ではなく、単一勾配でしかも構造的に一体とみなせる擁壁構造体です。 |
![]() |
特長
- 壁面材は一枚板をプレス加工したエキスバンドを使用。
- 単一勾配の一体化構造物。
- 溶融亜鉛メッキが施され、耐用年数は実用上半永久的。
- 強い衝撃にも破断することなく自身が凹んで吸収できる高い耐久性と柔軟性。
- 部材の加工を極力減らしたことで、経済性に優れる。
施工手順 
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
1.吸出し防止材敷設、底面材L型ユニットの組立て | 2.端部板・隔壁材・前後壁材の取付け | 3.中詰材の投入と組立ての繰り返し | ||
土砂面と接する底面及び背面に吸出し防止材を敷設します。前後のL型ユニットをコイルで連結します。 | 前壁材、後壁材を底面L型ユニットと連結し、隔壁材と一緒にコイルで連結します。そこへ連結パイプで固定し、連結パイプの中に連結棒を差込み、土中50㎝程度打込みます。 | 最下段枠材の組立てを完成した後、栗石を投入します。隔壁材・前後壁材の取付けおよび中詰材の投入を交互に繰り返し擁壁の天端まで仕上げます。 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
||
4.天端蓋材の取付け | 5.完成 | |||
隣り合う天端蓋材同士は、一目重ねます。前壁材と天端蓋材は横用コイルで連結し、後壁材と天端蓋材はワイヤークリップで固定します。 | ||||
比較工法(商品)
かごマット、かご枠、ふとん籠、蛇かご、ブロック積み など
Newギャビオン 施工事例
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
CONTACT
こんなお悩み・ご質問ございませんか?お気軽にまずはご相談下さい。
中詰土が悪くて締固めが難しい時の対処方法はありますか?
セメント等で改良する方法など、土の性状によっていろいろと対処できます。
基礎地盤の変形に追随できる擁壁はありますか?
地盤条件に適応した工法をご提案致します。
狭い進入路しかない現場なのですが施工できますか?
部材がコンパクトで資材運搬量も少ないので、狭い進入路でも施工できます。
防災調節池ダムのコスト縮減と工期短縮を図る工法はありますか?
コンクリートダムに比べてコスト縮減と工期短縮が図れる工法があります。
03-3354-2554
本社TEL 受付時間 8:50~17:20(土日祝休)